株式会社きらら



土地・田・住宅など不動産の売却をお考えの方はお気軽にご連絡ください。
買い取りも行っています。


きららブログ



マンツーマン授業の「きらら教室」



きららブログ きららブログTOP 


第22回 若獅子旗・きらら杯 学童軟式野球大会  

  
  先日 大内のリフレッシュパークで、小学5年生以下の

 山口市の 野球大会が行われました。

 一日雨で 順延になりましたが、とても良い大会となりました。


 一生懸命にプレーする子供たち、それを見守る 監督やコーチ、親御さんの姿を

 今年も見れて良かったです。

 
 思い出に残るような 大会になれば、とてもうれしいです。

 勝ったチームも 負けたチームも また明日から 頑張ってください!


優勝記念ポスター



日御碕 (ひのみさき)  

  
  先日 出雲大社に行ってきました。

 当日は天気が良く、その先にある 日御碕灯台に 行きました。


 灯台の階段を上り、上の展望台まで 行きました。


そのらせん階段は 結構な角度で、しかも8階までありましたので

最後の方は足がプルプルしました。

展望台からの景色は素晴らしかったです! 

 ですが 結構高いので 足がすくみました。


出雲大社では 出雲そばを いただきました。

とても美味しかったです!



拡大


拡大



北海道  

  
  先日 北海道へ 行ってきました。


 福岡空港から 新千歳空港まで 飛行機で行きまして

現地は レンタカーで 移動しました。


函館・札幌・小樽 の3都市を 2泊3日の旅で まわりました。


海鮮料理、ジンギスカン、お寿司、ラーメン、スープカレーなど

いただきましたが、どれも本当に 美味しかったです。


また 歴史的建造物も多く、観光も楽しめました。 とても楽しい旅行でした!


広い広い 北海道、何度でも 行きたいと思いました。




ほっけ のお刺身


函館


旧函館区 公会堂


五稜郭タワー


拡大



甲子園 ・ 京セラ ドーム  

 
  先日 夏の全国高校 野球大会を見に 甲子園に行ってきました。


今年の夏は 非常に暑く、甲子園球場も 例外なく 暑かったです。

それでも 両校の 一生懸命なプレーや ブラスバンドを交えた応援は

 とても素晴らしく、あらためて 夢の舞台だな と感じました。



次の日は 京セラドームに行きまして、プロ野球の オリックスVS日本ハム

を観戦しました。

お客さんが かなり多くて びっくりしました。

非常にダイナミックな球場で とても居心地が良く 楽しめました。

お土産に 「りくろーおじさんの チーズケーキ」と「551の肉まん」

 を買って帰りました。 どちらもとっても美味しかったです!


甲子園球場


甲子園球場


京セラドーム



四国 高知  

  
  高校野球 観戦の後、高知市へ移動しまして、カツオをいただきました。
  
 
本場高知で食べる カツオの藁焼き(わらやき)は 絶品の美味しさでした。

ひろめ市場の にぎわいも 活気がとてもあって、非常に楽しかったです。


高知市から さらに移動しまして、雄大な 四万十川をながめ、そして愛媛県から

しまなみ海道を渡り 山口へ 帰ってきました。



人生で初めて 高知県へ行きましたが、活気があって、食べ物も美味しく

見どころいっぱいで、とても楽しかったです。

 
あと 四国山地の大きさに 驚きました!


カツオのわら焼き


高知でのカツオ料理


坂本龍馬像


四万十川の沈下橋




(全96件のうち、1件目から5件目を表示中)
1
2
3
4
5
次へ
山口県知事(7)2545号
株式会社きらら
〒753-0222 山口県山口市大内矢田南4丁目4番30号  e-mail:info@kirara-2.com 地図
TEL:083-941-2299 携帯:090-7120-2299 FAX:083-927-4402